Work flow

建物が完成するまでの流れをご紹介します。

  • 1. ご相談(無料)

    オープンスタジオの様子
    オープンスタジオの様子

    お電話、contactフォーム、メール等からお問い合わせをいただいた後、直接お会いしてご計画についての内容をお伺いします。資金計画や土地探しのご相談もお受けしています。建築費用につきましては、ご要望に合わせて幅広く対応しています。実例をもとにご説明いたしますのでお気軽にご相談ください。また年に3回ほどオープンスタジオを開催し、これまで手掛けてきた建物の写真や模型の展示や、直接質問してみたいことなどを相談する機会も設けています。

  • 2. ご提案

    模型とパース
    模型とパース

    現地調査と法的な諸条件の調査を行いまして、ご要望をもとに基本設計図面・模型・イメージ図などを作成してご提案いたします。ご提案費用等は初回のご相談時にご説明いたします。

  • 3. 設計監理契約

    ご提案しました設計意図や方向性にご納得いただけましたら、設計監理契約の手続きに進みます。

  • 4. 基本設計

    打合せの様子
    打合せの様子

    ご提案書をもとに基本設計を開始いたします。図面・模型・その他資料を用いて打合せを行いながら建物のプランや内外装のイメージをまとめていきます。追加のご要望などがございましたら、その都度お聞かせ下さい。

  • 5. 実施設計

    基本設計図をもとに見積や工事に必要な詳細図面を作成していきます。
    引き続き打合せを行いながら、素材の選定・設備・構造を決定していきます。

  • 6. 工事見積・調整

    施工会社に見積りを依頼し、提出された見積書を細かく確認していきます。また必要に合わせて予算調整を行います。工事金額と施工会社の確定後、確認申請を提出します。

  • 7. 工事監理

    工事監理の様子
    工事監理の様子

    施工会社とお施主様の間で工事請負契約を締結していただきます。
    着工後はお施主様と工事施工者の間に立ち、設計図書の通り施工が行われているかどうか監理していきます。また、段階に応じて構造及び設備の専門家と共に検査を行います。

  • 8. 竣工/お引き渡し

    工事終了と同時に審査期間の完了検査を受けます。その後、お施主様立ち会いのもと竣工検査を行いまして、お引き渡しとなります。

  • 9. アフターメンテナンス

    竣工後1年を目安に、施工業者と共に点検を行います。
    メンテナンスに対するアドバイス以外にも様々なご相談をお受けしています。

  • □ 設計費用について

    設計のご相談は無料です。
    設計料は用途や規模によって異なりますので、ご相談時に設計監理料率表などをもとに説明いたします。工事金額の10%前後が目安となります。

  • □ 竣工までの期間について

    計画の内容や用途にもよりますが、一般的な規模の専用住宅の場合、竣工まで1年から1年半ほど必要となります。

  • □ 遠方からのご依頼について

    全国からのご依頼をお引き受けいたしますので、お気軽にご相談ください。
    初回のご相談を除き、遠方の場合の交通費は設計料とは別途に、実費を申し受ける場合もございます。

  • オープンスタジオの様子

    オープンスタジオの様子

  • オープンスタジオの様子

    オープンスタジオの様子

  • 模型とパース

    模型とパース

  • 打合せの様子

    打合せの様子

  • お引き渡し

    現場監理の様子

Access

〒730-0832
広島市中区江波東1-12-32古本ビル2F [map]

駐車スペースは事務所1階に2台分ございます。
(イベント時などで駐車スペースが満車の場合は近隣のパーキングをご案内いたします。)

公共交通機関  広電電車6号線(江波行き)「江波駅」下車徒歩3分
        広電バス6号線(江波営業所行き)「江波営業所前」下車すぐ