2018.10.31 -news
この度、建築設計事務所の仕事をより身近に感じていただく機会として、第6回オープンスタジオ(設計事務所の一般公開日)を開催いたします! 今回は香川県で活躍中のwoodfurniture+1の二宮靖夫さんにお越...
READ MORE
2018.10.29 -visit
今週末は「八幡の家」の竣工写真撮影です! そのため、この素敵すぎる多肉植物たちをどこに配置しようか検討するためにご自宅まで伺ってきました。 この写真には収まりきれないほどの多肉さんたちがあり、...
2018.10.26 -others
一昨日は小松事務所でフローリング材をメインに取り扱う「IOC株式会社」さんの商品説明会を開催しました。 広島では初めての説明会とのことで、名古屋からかなり多くの建材を持ってきていただきました。 これまでの採用...
2018.10.21 -visit
前回の河口湖の施設「CASA MIA」の続編です。 私達が宿泊させて頂いたモデルハウスはこちらです。 外壁材やサッシや玄関建具など、ヨーロッパからの輸入品とのこと。 玄関扉は30年経ってノーメン...
2018.10.18 -visit
昨日まで山梨県の河口湖まで行ってきました。 品川駅から車で2時間! 車中で富士山が見えるはずだったのですが、毎度行く先々で安定の曇り。 到着したのはアルフレックスのショールーム「CASA MIA」 ...
2018.10.12 -visit
先週の3連休は岡山の倉敷市に出張でした。 最近は泊まりの出張のときは、荷物になりますがランニンググッズ一式を持っていきます。 この度は倉敷の美観地区近くのホテルに宿泊しましたので、朝ランはこのきれいな街並を見...
2018.10.09 -others
本日は外装メーカー「ニチハ」さんからの取材を受けました。 外装のこだわりのみならず、設計理念に至るまで幅広くご質問いただきました。 このような取材や講演などで話す機会を与えて頂くたびに、 自分の考え方が...
2018.10.04 -works
本日は牛田本町の家の地鎮祭でした! 地鎮祭が始まる頃には雨も上がってくれて、このたびも安定の曇り。 今まで地鎮祭を何度経験してきたのか振り返ってみると、なんと30回を越えていました。 それなのに、 ...
2018.10.02 -works
昨日はK-projectの現場監理に行ってきました。 11月のお引き渡しに向けて仕上げ工事が進んでいます。 お店のオープンは年内を予定していますが、オープンしながらも外構の細々した箇所の調整をしていく...